ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年02月25日

100221鏡ヶ成

100221鏡ヶ成
   足にヒビが入って3週間が経つ。そろそろ足を動かしても痛くなくなってきたので雪山へ出動してみた。あんまり無茶もしたくないので近場の鏡ヶ成へ向かった。
先週は水曜日から金曜日くらいまで少し寒波も入ってきたので積雪量も増えて中国地方でもどうにかまだ滑ることができる。しかし年々積雪量が減ってきているなぁ。。。
相方も休みだったので一緒に行き、ゲレンデの外れの林間でパウダー道場をして楽しんだ。スノーシューでバックパックに板を付けて深雪をハイクしてみたりしてBCごっこもやったが相方には不評だった。
それでも尾根まで登ってランチにしたらメチャいい笑顔になってくれた!

しかしすごく天気がよく午後になって重くなった非圧雪の林間での最後の滑りでは上手く板を回せず、滑らせず、転んで、沈んで…

。。。エライ文句言われた(´д`||i)。。。でも楽しかったでしょ♪



同じカテゴリー(スキー場へ)の記事画像
2011年近況報告
100123-24関西講習会
100116奥大山
100103東鉢プチBC
09-10シーズン初滑り
テレマークミーティング(ハチ北)
同じカテゴリー(スキー場へ)の記事
 2011年近況報告 (2011-01-25 11:10)
 100123-24関西講習会 (2010-01-26 13:06)
 100116奥大山 (2010-01-19 19:10)
 100103東鉢プチBC (2010-01-07 18:44)
 09-10シーズン初滑り (2009-12-22 18:58)
 テレマークミーティング(ハチ北) (2009-02-24 12:10)

Posted by ナオキ at 11:55│Comments(2)スキー場へ
この旅へのコメント
3週間でボードしても大丈夫なん??
治癒力のスピードが早い!!(若いって素敵やなぁ)
クライミングぼちぼち頑張ってますよ〜♪
Posted by katsu13 at 2010年02月26日 22:22
katsu13さんどもです。
ボードでは痛くなかったのですが、スノーシュー履いて登ったりしてたらやっぱ少し痛かったです(T△T)
こちらはクライミング力どんどん低下してると思います。
katsu13さん見習って頑張らんと駄目なのですが、どうも調子上がらないです。。。
Posted by ナオキ at 2010年03月02日 23:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
100221鏡ヶ成
    コメント(2)