ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年11月14日

111103六甲アウトドアフリマ


   11月3日に行われた六甲アウトドアセッション(MROS)にお邪魔した。今回でこのアウトドアグッズのフリーマーケットも4回目になるらしい。第1回目にもお邪魔したが、その時はSky High Mountain Worksの入っているビルの屋上だったのに、今では六甲ケーブル山上駅でドーンと行われている。
関西のアウトドアマン達のお宝アウトドアグッズが沢山並べられている。朝10時のオープンのはずだが9時過ぎにはすでにお客さんが来てたみたいだ。
人気の商品は朝一に速攻で売れちゃうらしい。オイもぐるっと見て回るが次から次へと欲しい物が出てくるww
予算の都合もあるのでじっくり吟味して吟味して…悩む。










   お昼過ぎまでフリマを物色してそこからは折角なので六甲のトレイルを楽しむことにする。
今年のダイトレでもお世話になったホネウヲギノさんとそのお友達の腰痛おやぢさんの3人で六甲トレイルセッション!!
あまり六甲に詳しくないオイはお二人にコースは任せてドーンとついていった。
久しぶりに走る六甲はやっぱり面白い。こんなに街の近くにこんなにいい山があるなんてホント羨ましいなぁ!

まぁこんだけ街に近いのでハイカーもメチャ沢山いる。どんどんすれ違う。当然オシャレな山ガールもいい匂いさせて歩いてるし、ヒールのブーツ履いて街着の格好をしたお嬢さんがお一人でひょっこり森の中歩いているし、いやはやスゴイなぁ。

オイたちもハイカーを避けながら激下り!わーい楽し~なんてどんどん下っていたら、おやっ、道が違うぞと腰痛おやぢさんが言う。どうやらトレイルを間違えて有馬側へ下っていた。
テンションがた落ちで再び登り返して先ほど抜いていったハイカーに再びコンニチワするw

結局15kmほどのトレイルを楽しんで甲南山手にある森温泉で汗を流し、そのまま歩きで岡本まで行って餃子の王将でお疲れさん会。ちゃっかりと走って消費したカロリー以上のカロリーを摂取した。



同じカテゴリー(山へ)の記事画像
111113下蒜山
111113中~上蒜山縦走
110716三平山~毛無山往復トレラン
110507氷ノ山
110429操山散策
110424富栄山・大空山山開き
同じカテゴリー(山へ)の記事
 111113下蒜山 (2011-11-18 12:36)
 111113中~上蒜山縦走 (2011-11-17 12:08)
 110716三平山~毛無山往復トレラン (2011-07-23 00:59)
 110507氷ノ山 (2011-05-11 22:03)
 110429操山散策 (2011-05-02 17:12)
 110424富栄山・大空山山開き (2011-04-26 16:15)

Posted by ナオキ at 11:41│Comments(0)山へ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
111103六甲アウトドアフリマ
    コメント(0)