2011年04月13日
110410ダイトレ
昨年行われた氷ノ山50マイルで知り合いになり、色々と仲良くさせていただいてるホネウヲギノさんの勧めで大阪府チャレンジ登山大会、通称ダイトレに参加してきた。
ダイトレとはダイヤモンドトレイルの略で、北の屯鶴峰から南の槇尾山までの全長45kmの自然歩道のことで、そのダイヤモンドトレイルのうちの富麻から天見駅までの区間で毎年チャレンジ登山大会が行われているそうです。
チャレンジ登山大会にはウォーク登山の部と山岳マラソンの部とがあり、オイはもちろん山岳マラソンの部に参加してきました。
前日の土曜日からホネウヲギノさん家にお泊りさせていただき、沢山ご馳走をいただき、当日もスタート地点最寄の駅まで案内していただき、更にはゴール後にもお家にお邪魔させていただき…。ホントに何から何までお世話になりっぱなしで、ありがとうございましたm(_ _)m
スタート地点の道の駅ふたかみパーク富麻に着いたのは8時過ぎだったのだが、受付をするとスタートは9時半スタートになりますとのことだった。
山岳マラソンの部のスタートはみんなが一度にスタートするのではなく、10分毎に30人くらいずつがスタートしていくウェーブスタートとなっている。
なので順番待ちで1時間ほどあったので、マッタリしてストレッチして時間を潰して、9時30分いよいよスタート!
関西の登山者に人気のダイヤモンドトレイルはとても良く整備されていて登山道は階段の連続。
嫌になるほどの階段地獄~♪
話には聞いていたけど、まあ人気のあるトレイルなんて大体そんなモンでしょ。
登りは早歩きで頑張って、平坦なところと下りは歩かずに走るように心がける。
ウォーク登山の部の方もたくさんいらっしゃるので、道をあけてもらうときに声を掛けて譲ってもらうのだが、次第に疲れてきて声も掛けれなくなってくる。
今回もオイはいつものようにvibram fivefingersを履いてを走ったが、ダイトレのコースは昨年走った氷ノ山50マイルのときのような林道・砂利道のところはなくて、ほとんどが土のトレイルだったのでとても走りやすかった。
BONE to RUNが発行されてからbarefoot runがかなり注目されていて、この大会でオイと同じvibram fivefingersで走っている方が6人くらいいるらしい。なので途中で履いている方を見かけたら足の記念撮影(笑)今回は2名仲間を見つけることが出来た!
最後はバテバテだった。最後九十九折りの急なトレイルを駆け下りていくのだが、なかなか足が前に出ずにスピードが出せない。まだまだ練習不足だと感じた。
それでも無事に走りきり、5時間26分でゴール。
山岳マラソンの部のゴールはコーンに張り紙がしてるだけで、どうしてだか非常にさびしい感じだ。
ホントにゴールしたのかなぁって微妙な気持ちでそのまま天見駅まで歩いていくと、そこに大きくゴールの幕があった。ウォーク登山の部のゴール地点らしいのだが、気分が盛り上がるので一応ゴールをくぐった。
山岳マラソンの部のスタートはみんなが一度にスタートするのではなく、10分毎に30人くらいずつがスタートしていくウェーブスタートとなっている。
なので順番待ちで1時間ほどあったので、マッタリしてストレッチして時間を潰して、9時30分いよいよスタート!
関西の登山者に人気のダイヤモンドトレイルはとても良く整備されていて登山道は階段の連続。
嫌になるほどの階段地獄~♪
話には聞いていたけど、まあ人気のあるトレイルなんて大体そんなモンでしょ。
登りは早歩きで頑張って、平坦なところと下りは歩かずに走るように心がける。
ウォーク登山の部の方もたくさんいらっしゃるので、道をあけてもらうときに声を掛けて譲ってもらうのだが、次第に疲れてきて声も掛けれなくなってくる。
今回もオイはいつものようにvibram fivefingersを履いてを走ったが、ダイトレのコースは昨年走った氷ノ山50マイルのときのような林道・砂利道のところはなくて、ほとんどが土のトレイルだったのでとても走りやすかった。
BONE to RUNが発行されてからbarefoot runがかなり注目されていて、この大会でオイと同じvibram fivefingersで走っている方が6人くらいいるらしい。なので途中で履いている方を見かけたら足の記念撮影(笑)今回は2名仲間を見つけることが出来た!
最後はバテバテだった。最後九十九折りの急なトレイルを駆け下りていくのだが、なかなか足が前に出ずにスピードが出せない。まだまだ練習不足だと感じた。
それでも無事に走りきり、5時間26分でゴール。
山岳マラソンの部のゴールはコーンに張り紙がしてるだけで、どうしてだか非常にさびしい感じだ。
ホントにゴールしたのかなぁって微妙な気持ちでそのまま天見駅まで歩いていくと、そこに大きくゴールの幕があった。ウォーク登山の部のゴール地点らしいのだが、気分が盛り上がるので一応ゴールをくぐった。
Posted by ナオキ at 20:01│Comments(4)
│山へ
この旅へのコメント
完走おめでとう すごいな~~~
Posted by HIRO at 2011年04月15日 21:58
ダイトレ来てたんや〜。
サクッと完走おめでとう!
大峰奥駈も走ってよ〜(笑)
サクッと完走おめでとう!
大峰奥駈も走ってよ〜(笑)
Posted by katsu at 2011年04月20日 23:34
HIROさん
ありがとうございます!
無事完走できました。今年は完走癖つけときますww
足切りリタイヤは御免です。
ありがとうございます!
無事完走できました。今年は完走癖つけときますww
足切りリタイヤは御免です。
Posted by ナオキ at 2011年04月26日 16:25
katsuさんご無沙汰です。
ダイトレサクッとじゃないですよ~(汗)
大峯奥駈なんてまだまだ修行が足りません。
今年のGWに四国の山を結構走ってみようと思ってますので、それで経験つんで、後はパッキング軽くして、更に身体絞って(これが一番大変ですが…)
ボチボチ頑張りマフッ!
ダイトレサクッとじゃないですよ~(汗)
大峯奥駈なんてまだまだ修行が足りません。
今年のGWに四国の山を結構走ってみようと思ってますので、それで経験つんで、後はパッキング軽くして、更に身体絞って(これが一番大変ですが…)
ボチボチ頑張りマフッ!
Posted by ナオキ at 2011年04月26日 16:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。