ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年06月02日

海賊2010


   今月京都の伊根湾でカヤックに乗る機会が出来たので予行演習をかねて久々にカヤックを出すことにした。
伊根までカヤックを軽のルーフにくくりつけて高速走るなんて恐ろしいこと出来ないので必然的にファルトボートでシットオンのFeathercraft JAVAになる。
おお、かれこれもう3年も乗ってないぞ。毎回使用後には丁寧に水洗いしてるので変なことにはなっていないだろうが、収納袋から取り出すときはいささか緊張した。
さっきまでバイクの修理をしていたので汚い手だが、アイリーさん家の庭先で組ませてもらう。思い出しながら組み立てるのだが記憶が曖昧だ。やはりいきなり伊根でぶっつけ本番にしなくてよかった。
シートを取り付けるベルトに散々悩んだが、どうにか正解を導きいざ出発。
本日の目的地は王子ヶ岳の沖合い1キロほどの場所に干潮時に現れる浅瀬。そこでタイラギを収穫するのだ!
  続きを読む

Posted by ナオキ at 20:56Comments(2)海へ

2010年06月02日

getting better


   愛車のELSINORE(MT250)。エンジンのオーバーホールを終えてからはすこぶる快調になっている。それでもオイより先輩のELSINORE。まだ完全じゃないみたい。次なるプロブレムはバッテリー。
アイリーさんのご好意&努力により本来6VのELSINOREの電装を12Vに改造してくれている。おかげで明るいヘッドライトで安心ナイトクルーズができる…。ただし1時間限定で。
ヘッドライト点けて走っているとどんどんと暗くなていき、1時間過ぎた辺りで前を照らせなくなる。通称「1時間縛り」が起こる。
この1時間縛りを打開すべくバッテリーを大きな容量のものに交換することになった。
しかしバッテリーケースが小さくて大きいバッテリーが入らないのでアイリーさんにケースを加工していただき無事に取り付け完了。
これで晴れて1時間縛りから開放されたはずだ。今度休みの日にライト点けっぱなしで1日乗り回してみよう!!

さあこれで残すプロブレムはエキゾーストのガスケットを交換するのと(ヤフオクで新品ガスケットを入手済み)、エンジンオイルがジョイントから漏れているのをどうにかすればELSINORE完治宣言してもいいんじゃないの??  

Posted by ナオキ at 00:44Comments(0)バイクへ