ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年06月09日

100606試走


   バッテリーの容量を大きいものに交換したのでこれで1時間縛りから開放されて夜間走行が出来るはずだ。実際走ってみてバッテリーがどれくらい持つかをチェックする為にアイリーさんと試走に出かけた。できれば試走の間中バッテリーが持ってくれれば最高なんだが…。
夜に出かけてバッテリーのプロブレムが起きてしまうと帰れなくなってしまうので試走は朝から行うことにした。
片道2時間で道の駅「かもがわ円城」まで行くことになった。
ライトを点けっぱなしで走るが全く問題なくて無事に道の駅へ着くことができた。
これはひょっとして完璧なんじゃない!?

そしてその帰りに岡山の市街地を通って帰ることにした。まだ時間の早い街中は走りやすく、旧車2台が疾走してゆき右折レーンで対向車がいなくなるのを待つ。
そしたら右に指示していたウィンカーが点滅しなくなり、エンジンのリズムがおかしくなる。
次の瞬間、プスンッ。。。エンジンが止まった。
慌てて左の路肩へエスケープ。
原因はやはりバッテリーの模様。1時間縛りが少し進化して3時間縛りとなりました。

トホホ。。もうちょっとで絶好調なんだけどな。  

Posted by ナオキ at 20:58Comments(0)バイクへ