ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年10月31日

091025北山公園

091025北山公園
   秋晴れの気持ちのいい天気の日曜日。ふらっと神戸まで足を伸ばした。
この日はSky High Mountain Worksのお客さんのフリマが開催されていて、何かいいものがないかなって覗いてみた。ウエアにバックパックや寝袋などいろんなアイテムが並んでいて、欲しいなって思う商品が何点もあったんだけど、来月ちょっと物入りでここは見るだけで我慢した。

   そのあとK君とIさんとで北山公園でボルダーセッション。前回はとっても暑くて他に登っている人は見かけなかったが今回はあちこちの岩でセッションが行われていた。
今回は前回登ったエリアとは別のところで登ることになった。K君の案内で連れて行ってもらったのは「ボルダータワー」っていう北山公園一ハイボルダーなところ。
バカと田舎モンは高いとこが好きって言うけど、オイはバカで田舎モンだけども高いところはとっても苦手。取り付くことすらできませんでした。K君はこの課題を一人で薄マットのみで登ったそうです。スゴ過ぎです。。。
そしてボルダータワー周辺で軽くアップを済ませた後、ちょっと移動して本日お目当ての「鉄人」という3級課題でセッションすることになる。
岩に抱きついてスタートし、右足ヒールで右手を伸ばす。左のカンテをパンパンして左手を上げていき、右足を右手のスタートで持っていたところに置き直す。そして左足をハイステップでカンテの手前にあるホールドに上げる。ここが核心かな。そんでもって右足も1手目のトコまで上げて身体を起こしてリップを取るという課題。
結構三人とも苦戦してなかなか登れない。それでもIさんが1抜けしてK君が2抜け。オイ一人残されちゃった。
何回も挑戦するが左足を上げれない。時間も迫りラストトライ。左手カンテをパンパンして左足を上げてホールドに乗ることができた!後は右足を上げて状態を起こす…。



起こす。。。






起きない(T◇T)







ヨレてしまって起き上がれない。みんなガンバって応援してくれたが力が入らない。そしてそのまま無念のリタイア。。。
なんか天気とは反対にモヤモヤ心残りのまま神戸を後にした。
次回北山公園行ったら絶対登ってやる!!!



同じカテゴリー(岩へ)の記事画像
モリワキカンテ
インベーダー
091016ナイトボルダー
気が向けばⅠ
090905北山公園ボルダー
090829ボルダー&野フェスごっこ
同じカテゴリー(岩へ)の記事
 モリワキカンテ (2009-11-11 18:57)
 インベーダー (2009-10-19 12:20)
 091016ナイトボルダー (2009-10-18 17:42)
 気が向けばⅠ (2009-09-15 12:13)
 090905北山公園ボルダー (2009-09-08 12:05)
 090829ボルダー&野フェスごっこ (2009-08-31 18:41)

Posted by ナオキ at 18:17│Comments(2)岩へ
この旅へのコメント
最後惜しかったですね!
次回はサックと登っちゃいましょう。

ルートの練習はしてる?
昨日はトップロープで遊んできたんですが
こっちも面白いですねー。
Posted by KAWAGUCHI(バカな田舎モン) at 2009年11月01日 22:20
この間はドモドモでした。
いやぁ何だかとっても悔しかったですよ。
しかも翌日から4日間くらい股が筋肉痛でした。。。
次回は必ず登りますよ!

ルートは未だ未経験です。
とりあえずちょっと落ち着いてからになりそうです。
その頃にはヨワヨワになってると思うからまあボチボチとやるつもりです。
そん時はまたヨロシクね~!!
Posted by ナオキ at 2009年11月05日 18:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
091025北山公園
    コメント(2)