ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月15日

気が向けばⅠ

気が向けばⅠ
   土曜日に1日降った雨も上がり日曜日は快晴になった。今日も地元王子が岳でセッション。当日F君は寝違えてしまい欠席。AさんとS君の3人で登る。
まずはいつものグリコの課題のある岩へ行き、アップでいろんな課題を登る。グリコの岩では高知から一人来られていた方がいて一緒にワイワイ登る。オイも今日はグリコが落とせて何だか好調な予感( ゚∀゚)
太陽は照っているが風が気持ちいい。クライミングのやりやすい季節の到来だ!

グリコが落とせたんでひょっとしてと思って近くのインベーダー(4級)のある岩へ行きトライする。しかし世の中そんなに甘くないもんで、右足に乗れずに敗退した。


   十分にアップも済ませ入り口のボルダーへ移動。クラック(8級)、スーパーカンテ(4級)、エイトマン(4級)にトライ。やっぱり調子がいいのかオイはスーパーカンテを1撃クリア。AさんS君共に惜しいとこまで登る。しばらくしてAさんが2抜け。
こうなるとS君のマシンガントライが始まる。あと少しが登れずにホント惜しい。
そしてラストと気合を入れて登った瞬間、神が降りてきて今までに見たこともないムーヴで登った。その後S君は燃え尽きて灰になった。。。
(画像にカーソルを合わせると燃え尽きたS君の図)

気が向けばⅠ
   S君も燃え尽きたし、お昼も過ぎていたので見晴らしのいいところでお昼にする。
この日は丁度パラグライダーのBBQイベントの日で飛んでる飛んでる!ものすごい数のパラグライダーが大空を舞っている!!!
さぁ、オイたちもお昼食べて負けずに岩にしがみ付いて登らなきゃ!
午前中用事で来れなかったHUKUさんが丁度ジョイント。午後からは4人でのセッションとなる。近くのフェースの課題を3つサクッと落としてニコニコ岩エリアへ移動する。
気が向けばⅠ
このニコニコ岩エリアにはオイの今日のお目当ての課題、気が向けばⅠ(3級)がある。3級なのに簡単だよって情報をもらってたので、そりゃ落とさなきゃってことでトライする。
まずはHUKUさんのお手本トライ。以前登ったことのあるHUKUさんはあっさりと登ってしまう。お手本ムーヴを見せていただいたので続いてAさんのトライ。あれ?あれ?登れたー!って1撃!!!ホントお買い得3級だなって匂いがプンプン♪
だけどS君とオイはなかなか登れない(>_<)
それでもしばらくしてS君が先にリップを取って完登!
ありゃりゃ、オイだけ登れないぞって焦る。
何度やってもリップに手が届かない。みんなと同じムーヴなのになぁ…。
よく考えてみりゃ周り3人は長身じゃないかΣ(゚Д゚;そりゃ同じムーヴしてちゃ届かねぇょ。。。
そして右足左足を他のみんなよりも高い位置に上げて右手を大きく伸ばすとリップに手が届いた!そして落ち着いて這い上がって完登することができた!
危うく一人置いてけぼり食らうとこだった(´д`||i)
気が向けばⅠ
冷やかしに直ぐ隣にあるニコニコ岩エリアの看板課題のスプンカットフェース(初段)に果敢にも挑戦してみるAさん。しかし段の課題ってやはりレベルが違いすぎてことごとく敗退。
他のみんなも触ってみるが全く歯が立たなかった。
早く段の課題とか登れるようになりたいな。。。
気が向けばⅠ
   そしていつもの東のボルダーエリアへ戻り、ヒノタニフレーク(3級)・ゴードンカンテ(3級)・やさしいカンテ(5級)・カエルフェース(4級)・ナテハ(2級)と順にトライしていく。
オイはことごとく撃沈(T△T)やさしいカンテ以外は全て落とすことができなかった。
カエルフェースは以前落としているのに今日は落とすことができなくて最後になってモヤモヤが残ってしまった。
写真はゴードンカンテをトライするHUKUさん。HUKUさんはヒノタニフレーク・やさしいカンテ・カエルフェースと落としていく。やっぱ強いよなぁ。

そして夕方4時くらいにセッション終了。
結構ヤバかったけど無事に今日狙っていた気が向けばⅠも登れたし、まあまあ満足のできるボルダリングだったな。
一緒にセッションしてくださった皆様お疲れ様でした~!
今度はまた別の岩場にも行きましょうね!!!

同じカテゴリー(岩へ)の記事画像
モリワキカンテ
091025北山公園
インベーダー
091016ナイトボルダー
090905北山公園ボルダー
090829ボルダー&野フェスごっこ
同じカテゴリー(岩へ)の記事
 モリワキカンテ (2009-11-11 18:57)
 091025北山公園 (2009-10-31 18:17)
 インベーダー (2009-10-19 12:20)
 091016ナイトボルダー (2009-10-18 17:42)
 090905北山公園ボルダー (2009-09-08 12:05)
 090829ボルダー&野フェスごっこ (2009-08-31 18:41)

Posted by ナオキ at 12:13│Comments(0)岩へ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
気が向けばⅠ
    コメント(0)