2008年12月05日
月のカレンダー

Hiker's Depotオーナーの土屋智哉さんのブログに載っていて知った月のカレンダー。
夜にランニングしていると月明かりって本当明るいもんだなって気付かされるし、昔の人は満月の夜に夜遊びをしていたらしい。
しかもオイの地元はすぐ前が海で、月の満ち欠けが分かると大潮小潮も分かるので月のカレンダーは便利だと思い、早速注文。

この月のカレンダーは「はからめ」さんというところが作ってる。
webで拝見させていただくとどうやら月の手帳もあるらしいのでカレンダーと手帳をそれぞれ1つずつ購入した。
手帳は「かがり綴じ」という製本方法でひとつひとつ作られているそうだ。スゴイ(" ゚〇゚)!
注文してから1週間くらいで届いた。想像していた通りのniceなカレンダーと手帳だ!
しかもメッセージまで書いてくださっている。どうもありがとうございます。大切に使わせていただきますm(._.)m

月のカレンダー B4サイズ
会社の事務所の壁に掛けて使う予定。

月の手帳
お山にも海にも持っていけるサイズ。いっぱい予定を書き込まなくっちゃ!

手帳は専用の革ケースもあったのだが今回は厚紙に布を貼って汚いながらも手帳ケースを作ってみた。
出来のほうは… まあまあかな。。
これで満月の夜にはナイトハイク&野宿…。手帳を眺めながら想像するだけでワクワクする。
Posted by ナオキ at 17:04│Comments(2)
│道具へ
この旅へのコメント
こんにちは。はじめまして。
月のカレンダーにひかれてコメントさせて
いただきます。
手帳も素敵ですね。お手製ってのがいいなぁ・・・
ナイトハイク 私も興味あります!
ナオキさんがナイトハイクに行かれるのは
いつになるのでしょうか~
レポを楽しみにしていますね。
月のカレンダーにひかれてコメントさせて
いただきます。
手帳も素敵ですね。お手製ってのがいいなぁ・・・
ナイトハイク 私も興味あります!
ナオキさんがナイトハイクに行かれるのは
いつになるのでしょうか~
レポを楽しみにしていますね。
Posted by mimi at 2008年12月06日 15:58
mimi様
こんばんわです。コメントどうもありがとうございますm(_ _)m
この月のカレンダーと手帳、本当素敵でお勧めですよ!
雪景色の中を月明かりに照らされ、ピンッと張った空気に白い息を吐いて歩いていくような…
そんなナイトハイクができたらいいななんて思っています。
でもやっぱ暖かくなってからかな…(笑)
こんばんわです。コメントどうもありがとうございますm(_ _)m
この月のカレンダーと手帳、本当素敵でお勧めですよ!
雪景色の中を月明かりに照らされ、ピンッと張った空気に白い息を吐いて歩いていくような…
そんなナイトハイクができたらいいななんて思っています。
でもやっぱ暖かくなってからかな…(笑)
Posted by ナオキ at 2008年12月06日 21:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。