2009年04月28日
速度警告灯 修理

日曜日にバイクのメンテナンスのためアイリーさん宅へ。
そこで午前中で調子の悪いところを直す予定だった。しかしいろいろあって結局終わったのは夕方の4時でございました。恐るべし絶版。。
まず簡単に直ったのは点きっぱなしになるブレーキランプ。これはブレーキスイッチがイカレていたので別のものに取り替えてバッチリになりました。
しかしそのほかのところでBIGプロブレムが…(これはまた後日)
なのでついでに速度警告灯も直してしまうことにしました。
予備のメーター周りのパーツから速度警告灯を外し、今付いている赤いボッチのなくなった速度警告灯も外す。
それを更に分解して、比較的きれいなパーツばかりで組み立て直す。

無事に復活!!!
中の豆球も変えたので80キロオーバーで点灯する予定。
しかし怖くて80キロも出せません。
Posted by ナオキ at 19:08│Comments(0)
│バイクへ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。