2011年04月04日
110403チャリティーラン
東日本大震災の復興支援イベントとして岡山県内在住のランナー及びランニングクラブ有志が呼びかけ人となってチャリティーランが行われた。参加費は全て義援金として日本赤十字社に寄付される。
このチャリティーランをtwitterで知り、被災された方々に何かしたいと思っていたオイは迷わずに参加することにした。
Life must go on
このチャリティーランを企画、運営してくださったみなさんに本当に感謝! 続きを読む
2011年04月04日
110327福山直登アタック
2回目の福山直登1234段タイムアタック。
前回は12分29秒だったので、今回は12分切り、出来れば10分台を目指した。
前回清音の歴史広場まで車で行ってみたが、結構遠かったので今回は倉敷インター側の和霊神社へ車を停めて福山をアップしながら1234段のスターと地点へ向かう。
今回も走って登れたのは300段くらいまでだった。
記録はギリ10分台の10分50秒だった。
500段くらいまで走って登れれば10分切りも見えてきそうだ。だんだん欲が出てきた。
Posted by ナオキ at
15:47
│Comments(0)
2011年04月04日
110326擬宝珠プチBC
3月も終わりになって再び寒波到来!そろそろ雪遊びシーズンも終わって山を走り出す頃かななんて考えていたが、一変に真冬に戻ったのでそりゃやっぱり雪山に行かなくちゃってことになり、慌てて支度して夜中に出発。
季節はずれの寒波のためか高速道路もちゃんと除雪できていない。一般道に至っては真っ白けで怖いくらい。今シーズンで一番アプローチに気合が要りました。
ちょっと偵察してみたいところがあったので、今シーズンは既に営業を終了している奥大山スキー場まで行ってみたが、深々と降り続く雪で、このまま日中も降り続いたら除雪も来ないだろうから道に雪が積もりすぎてひょっとしたら帰れなくなるかもと考えた。
そこで奥大山を諦めて鏡ヶ成へ移動する。鏡ヶ成スキー場はまだ営業しているので除雪はしてくれるだろうから帰れなくなることはないはずだ。 続きを読む