2010年08月20日
100814氷ノ山

何故かお盆休みの真ん中の日が資源ゴミの日で、そんなときに限ってオイが当番になっていて、3日間くらいで計画していた山行を諦めて黄色や青の分別の箱を出したり仕舞ったり…。
計画を変更して翌日に氷ノ山に登ることにした。朝一から登りたいので昼過ぎに倉敷を出て氷ノ山へと向かう。途中からどんどん天気は悪くなり大雨となる。ラジオから流れる高校野球は一方的な試合が続いているので南部は晴れているのだろう。
そのまま目的地の駐車場に着いてビールを飲んで車中泊。ずっと雨は降り続いている。携帯で天気を確認すると明日の朝には止むらしい。
翌朝起きてみるとどんよりとした空だがどうにか雨は止んでいた。早速用意をしてスタートする。まずは山麓スキー場跡まで走ってそこから東尾根へと登り氷ノ山頂上へ行くつもりだった。
しかし山麓スキー場跡まで行くとかなりなブッシュと昨晩までの雨で地面がグチュグチュになっていて、相当なバッドコンディションとなっていた。
オイのスタイルはタンクトップに短パンそしてVFFのランニングスタイルだったので、この酷いトレイルを登る勇気が出ずにリタイアした。
山麓スキー場跡までの往復4kmの早朝ランニングとなってしまった。
