ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年03月04日

100228里山(木見)


   先週無事にボードも出来て足のヒビも大分良くなってきたのだと自己分析。そこで今週は山に入ってリハビリハイクを行うことにした。
しかし積雪のある山を登るのではなくこんな雪の少ない冬には里山探検をしよう。オイはまだ地図を読む力がないので、どちらに間違えて下りてしまっても大丈夫な里山で地図片手にルートファインディングの練習をすることにした。
そこで地元の駅から2駅先の木見という駅へ向かった。木見からしばらく歩いて端のほうから山の中を通って地元まで帰ろうと計画。

山道ハイクのスタート地点は熊野神社。
(紀伊熊野で修験道開祖した役小角の弟子がご神体と共に瀬戸内海を数年間漂流し、岡山県の児島に上陸して新熊野として開いたとされる由緒正しい場所)  続きを読む

Posted by ナオキ at 23:28Comments(0)山へ